1 2012年 11月 29日
![]() 毎年、好評のクリスマスブレンドができました。 今年もベースはイルガチェフェモカで、 華やかでスパイシーなフレーバーをさらに ブラジル・バウ農園ブルボンの花のような香りと ナッツのような甘さで、より華やかさを強調して仕上げました。 やや深煎りでケーキにもよく合います。 聖なる夜にご家族や大切な方たちとどうぞ。 ■
[PR]
▲
by motoyama-coffee
| 2012-11-29 18:13
| 季節のブレンド
|
Comments(0)
2012年 11月 25日
この間の半休日、小代焼きふもと窯の感謝祭に行ってきました。 モダーンだけど、ずっしりしたパンチのある器で、本当に素敵でした。 同じくらい、井上さんの人柄も最高。 とても楽しかったです。 ![]() その後、久しぶりに南関町ZOOにご飯を食べに行きました。 ZOO夫妻も朝、ふもと窯に行かれたみたいで、 ご主人が「戦利品みますか?」とみせてくれました。 他の戦利品もみながら私は、「この方は乙女である」と思いました。 いい買い物をした時、女性なら人に見せたくなるものです。 さすが元・オリーブ少年。 雑貨の販売も始めたようで、 ![]() 二人の好きなものでいっぱいです。 ![]() 相変わらず、お料理はどれもおいしゅうございました。 試作中のチャイもいただいチャイました。 ■
[PR]
▲
by motoyama-coffee
| 2012-11-25 17:09
| 四方山話
|
Comments(0)
2012年 11月 23日
2012年 11月 16日
![]() 南関町のカフェバーZOOのベーグルラスクが入荷しました。 と、いいつつこれを書いている時点で残り2個! 不定期でごく少量ずつの入荷ですので、 出会ったときが買い時です。 パリパリした食感がおいしいZOOのベーグルラスク。 コーヒーのお供におひとついかが? 一個200円なり! ■
[PR]
▲
by motoyama-coffee
| 2012-11-16 16:27
| おしらせ
|
Comments(0)
2012年 11月 13日
![]() コスタリカは中米に位置する小さな国ですが、火山が多く、 火山灰性の豊かな土壌と高い山がもたらす冷涼な気候など コーヒー栽培に最適な条件がそろっています。 特に近年では、栽培や精製方法に工夫を凝らし、 少量・高品質のスペシャルティコーヒーの業界で注目を集めている国です。 リチョ農園(フィンカ・デ・リチョ)は、 ファン・アギレラとアレクシス・アギレラの兄弟が所有する農園で、 父エドガーの代より50年にわたって、 コスタリカ・オリジナルのコーヒー品種「ビジャサルチ」のみを植えてきました。 最高の品質のコーヒー豆をつくるためには100%完熟コーヒー豆を摘む、 というポリシーを絶えずもちつづけております。 当農園は2007年にもCOEに応募し、 当時、90.95点で何とPresidencial Awardを受賞した実績もあります。 まるい口当たりと甘さが特徴的です。 ちょっと深めの焙煎でもよさそうです。 コスタリカ・エルサルと飲み比べてみてもいいかも? 数量限定ですのでお早めに~ 農園名:Licho (リチョ農園) 農園主:Juan Aguilera Gonzalez / Alexis Aguilera gonzalez 地域・市:Los Robles, Naranjo, West Valley (ウェストバレー、ナランホ、ロスロブレス) 標高:1,500m 品種:Villa Sarchi (ヴィジャ サルチ) 順位・スコア:23位(85.83点) 精製方法:Semi washed, Sun dried (セミウォッシュ、天日乾燥) 審査員コメント:AROMA/FLAVOR – floral, jasmine, cassis ACIDITY - bright, mandarin, citric, transparent, OTHER - smooth mouthfeel ■
[PR]
▲
by motoyama-coffee
| 2012-11-13 17:47
| カップオブエクセレンス
|
Comments(0)
2012年 11月 03日
![]() 11月になり、めっきり冷え込むようになってまいりました。 おかげさまで、11月1日でコーヒーのモトヤマも3周年。 これも一重にご愛飲いただいているお客様をはじめ、 地域の皆様、関係各所の皆様方の温かい支えがあってこそ! ということを肝に銘じ、これからもおいしいコーヒーを提供し続けられるよう、 がんばっていきたいと思います。 これからもコーヒーのモトヤマをどうぞよろしくお願い致します。 ■
[PR]
▲
by motoyama-coffee
| 2012-11-03 19:22
| 店のこと
|
Comments(0)
1 |
アバウト
![]() 熊本県玉名市の珈琲豆専門店です。 熊本県玉名市立願寺188-3 PHONE 0968-72-3226 OPEN HOUR mon-sat 10am-8pm / sun 12-6pm www.motoyamacoffee.com by motoyama-coffee カレンダー
最新の記事
カテゴリ
全体 おしらせ オリジナルブレンド 季節のブレンド カップオブエクセレンス 限定コーヒー 定番コーヒー コーヒーチョットいい話 コーヒー道具 店のこと 犬 衣食住 音楽 本 映画 玉名 植物 四方山話 コーヒーギフト イベント コーヒー教室 未分類 タグ
web shop
お気に入りブログ
リンク
以前の記事
2016年 09月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||